ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

つけ麺専門店 ONES ONES  ワンズワンズ@宇都宮

新たにつけ麺専門店がオープンしたようなので逝ってみました。

場所は宇都宮東ヤマダ電機そば、やまやの向かいです。


つけ麺専門店 ONES ONES  ワンズワンズ@宇都宮
DSC02634.jpg
ググると新宿に有ったようなのですが閉店してる模様。
もしかすると店を畳んで栃木に移転してきたのかも知れません。

となると、初めから完成度の高いつけ麺が頂けそうな気がします。


ちなみに駐車場は店舗奥にあるので安心して来れます。
DSC02636_20140728221951ee8.jpg
誰か写ってるのは・・


ゲリラ豪雨中だからです。
DSC02635_2014072822195113b.jpg
栃木の雷は凄いぜぇ~
毎日来るぜぇぃ!


入口ボード
DSC02621.jpg

DSC02622.jpg


早速入店
かわいい店員さんに
カウンターに案内
DSC02624.jpg
15時間かけた豚骨メインのスープのようです。

そして自家製麺。
製麺室が見えますが、立ち入り禁止になってます。

店内は
カウンター6席
テーブル4席×1
小上り4席×2
かな?
なのでファミリーでも入れそうです。



券売機ですが、メニューもあるのでこちらを
DSC02623_20140728222735361.jpg
つけめん一本です。
潔いですね。


麺量が 小150g 並200g 中300g 大400g
となっておりなんと全て同料金。


初なので
シンプルイズベスト
つけ麺注文
DSC02625_20140728223516e87.jpg
中盛り300gにしました。

シンプルとあったのと値段的に本当に麺と汁しか来ないと思ってましたが・・
DSC02626.jpg
つけ汁に肉と野菜も入ってるー(^_^.)

自家製麺
DSC02627.jpg

DSC02628_20140728223521c2f.jpg
頬張る瞬間に感じる風味も良く
つるもちして過度なコシでは無いとても旨い麺です。

スープ(つけ汁)
DSC02631_20140728223909440.jpg
定番の豚骨魚介系ではなくマイルドな豚骨にピリッと辛みのあるスープ。
野菜が入っても薄い感じはせず
かといって、つけ麺特有のショッパイ感じでもない。
程よい塩分濃度ですね。
野菜を主としてるので健康にも配慮してるかも知れません。

中に入ってる肉も柔らかで旨いし
野菜がもやしと玉ねぎも入ってるのだが、この玉ねぎが甘くておいしい。
イイじゃないの!


卓上にスープ割が用意されている。
酢とペッパーもありますね。
DSC02632_201407282239105f5.jpg
何気にスープ割ってみたが、節系の和だしスープになっており
じんわりと染み入るつけ汁に変わりました(゜_゜>)

おお!
こんなに変化するとは!

イイねェ!

メインで魚介を使ってないので
割スープ専用に出汁を採ってる気がするので
普通のつけ麺屋さんより出汁が濃いかも



和だし好きなのでこれは
DSC02633_2014072822391293a.jpg
思わず完汁。
最後に骨粉っぽいのが残ったので純粋に骨から煮出したスープなのでしょう。


ん?
割り飯無料?
DSC02630_20140728223521dea.jpg
ご飯投入無料だったんですね・・(゜_゜>)
後から気が付いた!


って事は680円で400gのつけ麺+ご飯が食べれるのか?

コスパいいじゃないですか~


後は他の方の記事を見ると肉も結構凄いようなので次回頼んでみたい。


という事で家族で再訪したいと思う。

ちなみにうちの神さんはつけめんの方が好きなようなので下見を兼ねてだったり・・
なんでもスープを飲まない分、体の影響が少ないと思ってるようだ・・
ホントかよ・・

DSC02635_2014072822195113b.jpg




つけめん専門店 ONES ONES

昼総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:つけ麺 | 宇都宮駅


関連記事