ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

麺屋一里@芳賀町

Andyさんの記事を見たので一里さんへ冷やしを食べに行ってみました。

個人的には好きなお店なのですが・・
またうちの神さんが・・汗


麺屋一里@芳賀町
DSC03091.jpg


無化調なんですよね。
DSC03082.jpg


これが夏限定メニュー
DSC03080_201409032218509fe.jpg


製麺室
DSC03084.jpg
麺帯状態が見えます。
見ていると注文が入ってからカットしているようです。
偶々かも知れませんが・・


自分は冷やし中華注文。
和風冷やしつけ麺は神さんに譲った・・
冷やし中華がどんなのかも気になりますし・・
DSC03088.jpg

こんなの来ました!

オオウ!
冷やし中華ですね!(^o^)

大判なチャーシューが目を惹きます。
DSC03089.jpg

リフトアップ!
DSC03090.jpg
やや甘みのある酸味が効いた
あくまで冷やし中華らしさは感じますが、動物系も感じるので
ラーメン屋らしい感じがあります。

麺は〆てあるので歯ごたえ十分の中細麺。
ムチムチとした食感です。


神さんが頼んだ和風冷やしつけ麺
DSC03085.jpg
蕎麦のようなヴィジュアルですが、つけ麺です。


DSC03086.jpg
鶏肉のフライがトッピングされていてコレも珍しい。


でも神さんの様子がおかしい・・


自分も食べてみます。
DSC03087.jpg
このそばの様な麺とても素晴らしい。


ですが・・

食べた瞬間
咽せ返る様な衝動に追われ・・
何とか踏ん張った・・汗


超激すっぺぇー!


汁が酢原液かと思うぐらい酸っぱい・・(ToT)/~~~

こんな事初めて体験です。
明らかに何かやらかしてます・・・

何となく酸味を加えたい気持ちは分かりますが
入れすぎっす・・


こんな時もあるんですね。

う~ん
帰り道では何で?
何で酢を入れた?
酢さえなければ美味しかった筈なのに・・
酢で頭が一杯になっておりました・・((+_+))



しかもなぜか?
分かりませんが、うちの神は常にハズレを引きます。
なんでだ?
何で神さんはハズレを引くのか?


なぜハズレを引くのかと問うてみると
自ら私はさげまんと豪語しておりました・・爆


オラはどうなるんよ(ToT)/~~~
関連記事
トラックバック : 0