2012/07/24
ちぢれとストレート
1週間に一回
自家製麺が切れると麺を作成する事になります。
もはや常備自家製麺がストックされてないと、何か不安なんです。
なんでだろう?
と言うことで麺作り

春よ恋ストレート
国産最強力粉ゆめちから

のブレンドにします。
なぜなら賞味期限が真近!
なんとなく灰分が・・・なので熟成させると色が変わりそう・・・
春よ恋6ゆめちから3.7グルテン0.3
微妙な配合

加水率37%
塩1%
ボーメ5
切刃2㎜
ストレート麺
これを・・・
おりゃー!

ちぢれ麺に・・・
自分のブログを見てる方は気づいてるかも知れませんが
いままで殆どがストレート麺を作ってきました。
なぜ?
何となくストレート麺の方が美しく見えるような気がして・・・
なので加水率で調整したいタイプ。。。
どうなんでしょう・・・
例えば、髪で例えると
ストレートとパーマではストレートヘアーの方が好みなのだ!
↑違うだろ!
だが!
ラーメンマップ1を見ていると

どうやらちぢれ好きが大半の模様。
あっさり醤油好き多いからだと思われますが・・
やっぱ自分はストレート細麺が好みだ~
とりあえず一応、両方作っておきました。

ジップロックして熟成。
さてどんなラーメンにするか?
続く。
宜しければクリックを↓

ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
自家製麺が切れると麺を作成する事になります。
もはや常備自家製麺がストックされてないと、何か不安なんです。
なんでだろう?
と言うことで麺作り

春よ恋ストレート
国産最強力粉ゆめちから

のブレンドにします。
なぜなら賞味期限が真近!
なんとなく灰分が・・・なので熟成させると色が変わりそう・・・
春よ恋6ゆめちから3.7グルテン0.3
微妙な配合

加水率37%
塩1%
ボーメ5
切刃2㎜
ストレート麺
これを・・・
おりゃー!

ちぢれ麺に・・・
自分のブログを見てる方は気づいてるかも知れませんが
いままで殆どがストレート麺を作ってきました。
なぜ?
何となくストレート麺の方が美しく見えるような気がして・・・
なので加水率で調整したいタイプ。。。
どうなんでしょう・・・
例えば、髪で例えると
ストレートとパーマではストレートヘアーの方が好みなのだ!
↑違うだろ!
だが!
ラーメンマップ1を見ていると

どうやらちぢれ好きが大半の模様。
あっさり醤油好き多いからだと思われますが・・
やっぱ自分はストレート細麺が好みだ~
とりあえず一応、両方作っておきました。

ジップロックして熟成。
さてどんなラーメンにするか?
続く。
宜しければクリックを↓

ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 自家製麺 (2012/09/22)
- 麺の探究 (2012/08/11)
- 麺を試す (2012/08/02)
- ちぢれとストレート (2012/07/24)
- 低加水麺に挑戦 (2012/07/08)
- 製麺 (2012/07/02)
- 製麺。かん水編。 (2012/06/06)
コメント