2012/03/27
かんすい
ラーメン自作にあたって、ハルユタカ2キロを買って、当初は使いきれないと思ってましたが、いつの間にか無くなってきました・・・
結構食べてるようです。

そこで残り少なくなった小麦粉で気になっていた、かん水について検証したいと思います。
少々コアになりますが、ご了承ください。
さてかんすいとは?
長くなるのでググってみて下さい・・・←なんだそりゃ!
ようはこれを使うことにより
ラーメン特有のコシ、滑らかさ、弾力、粘りなどが生まれるんです。
でも体には良くないような事を言われてます。
これに関しては賛否ありそうなので控えます。
でも世の中には無かんすい麺もあるのです。
そうそれは玉子で繋げた麺です。
注、一応かんすいが入ってないと法規上ラーメン扱いにはなりません。
じゃあ、作ってみて自分的に体感するしかないです。
自分は気になる事はやってみたい・・・ワカチコ~
この時に作った麺を使います。
ハルユタカストレート
加水率44%
卵、かん水ボーメ6
塩3%
実はもう一種類作ってました。

無かんすいで生玉子のみで繋いでます。
こちらは
ハルユタカストレート
生卵率44%
塩3%
こんな感じです。
両方3日熟成させました・
↑本当は食いきれず放置してただけ・・・

ハルユタカでも玉子で黄色くなってます。
かんすい有の方は茶色っぽくになってますね。
適当なスープを用意しないといけないので

冷蔵庫に保存していた
この時とこの時のスープのMIXです。
清白スープって感じでしょうか?
こちらが玉子つなぎ麺

トッピングは前回の残りです。
麺がカットされてない部分があるのはパスタマシーンのせいなのか?
それとも腕が悪いのか?
強力粉だけあって弾力はそこそこあり
普通に食えますね。なかなか美味いですよ。
少々ボサついた感じはしますが、何も言われなければ気が付かずに食べてしまいそう。
そしてこちらが
かんすい有です。

!!!
う・・・・・メェ~
ツルっとした食感。
滑らかさ、コシ、モチっとする弾力。
やっぱ段違いです。
かんすい・・・恐るべし・・・
しかも、寝かせた後はえらく違いますね。
強力粉なので、もうつけ麺の麺のようです。
できるなら細麺で食いたい・・・
とはいえ玉子繋ぎ麺も悪くは無いですよ!
新たに購入した小麦粉
春よ恋!
今の季節にピッタリです。
とうとう全粒粉も買ってしまいました。
麺たくみ

麺用に作られた中力粉。
いろいろ試してみます。
本当は特ナンバーワンとオーションが欲しかったのだが・・・
25㎏しか売ってねぇ~!そんなに使えるか~!
宜しければクリックを↓

ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
元記事はこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/437016/blog/c769264/
結構食べてるようです。

そこで残り少なくなった小麦粉で気になっていた、かん水について検証したいと思います。
少々コアになりますが、ご了承ください。
さてかんすいとは?
長くなるのでググってみて下さい・・・←なんだそりゃ!
ようはこれを使うことにより
ラーメン特有のコシ、滑らかさ、弾力、粘りなどが生まれるんです。
でも体には良くないような事を言われてます。
これに関しては賛否ありそうなので控えます。
でも世の中には無かんすい麺もあるのです。
そうそれは玉子で繋げた麺です。
注、一応かんすいが入ってないと法規上ラーメン扱いにはなりません。
じゃあ、作ってみて自分的に体感するしかないです。
自分は気になる事はやってみたい・・・ワカチコ~
この時に作った麺を使います。
ハルユタカストレート
加水率44%
卵、かん水ボーメ6
塩3%
実はもう一種類作ってました。

無かんすいで生玉子のみで繋いでます。
こちらは
ハルユタカストレート
生卵率44%
塩3%
こんな感じです。
両方3日熟成させました・
↑本当は食いきれず放置してただけ・・・

ハルユタカでも玉子で黄色くなってます。
かんすい有の方は茶色っぽくになってますね。
適当なスープを用意しないといけないので

冷蔵庫に保存していた
この時とこの時のスープのMIXです。
清白スープって感じでしょうか?
こちらが玉子つなぎ麺

トッピングは前回の残りです。
麺がカットされてない部分があるのはパスタマシーンのせいなのか?
それとも腕が悪いのか?
強力粉だけあって弾力はそこそこあり
普通に食えますね。なかなか美味いですよ。
少々ボサついた感じはしますが、何も言われなければ気が付かずに食べてしまいそう。
そしてこちらが
かんすい有です。

!!!
う・・・・・メェ~
ツルっとした食感。
滑らかさ、コシ、モチっとする弾力。
やっぱ段違いです。
かんすい・・・恐るべし・・・
しかも、寝かせた後はえらく違いますね。
強力粉なので、もうつけ麺の麺のようです。
できるなら細麺で食いたい・・・
とはいえ玉子繋ぎ麺も悪くは無いですよ!
新たに購入した小麦粉

春よ恋!
今の季節にピッタリです。
とうとう全粒粉も買ってしまいました。
麺たくみ

麺用に作られた中力粉。
いろいろ試してみます。
本当は特ナンバーワンとオーションが欲しかったのだが・・・
25㎏しか売ってねぇ~!そんなに使えるか~!
宜しければクリックを↓

ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
元記事はこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/437016/blog/c769264/
コメント