ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

二代目石焼らーめん火山@茨城県 笠間市

野暮用で茨城に行った際に
どこかでお昼を取ろうとしていたのですが、家族がここがいい!!
ってことで寄って見ました。

というよりとにかく早く食べたかったみたい・・(笑)


二代目石焼らーめん火山@茨城県笠間市
DSC03824.jpg
もちろん当方栃木県人なので石焼らーめん火山は知ってますが・・


二代目って一体??



メニュー
DSC03827.jpg
なんかチェーンっぽい感じは残ってますが、待っている間に会計時に
クーポンを使おうとして、個人店なので使えないんです~
って断られてるのを見たのでどうやらここは個人店のようです。

個人店故に店内満席だったので
裁くのに時間がかかり
結構待ちましたが、漸く着席。


それではまずは
連れのチャーハン
DSC03838.jpg


餃子
DSC03830.jpg


から揚げ
DSC03831.jpg



そして
石焼らーめんみそ
着丼!
DSC03833.jpg
キターーー!!


アッツアツ!!



煮えたぎる火山の如くグツグツ逝ってます・・・


DSC03837.jpg
ってか
チョーアツい!!



どうやら本家を踏襲しつつ暖簾分けのような形でここにオープンしたのかも


DSC03839.jpg
野菜も美味しく食えるんだな~


麺も湯気がすごい!
DSC03835.jpg
簡単には伸びない麺ですが、硬いというわけではなく。
食感はあくまで弾力を保っている。

それでも食べるのに時間がかかるので、最後の方は伸びてきますけどね。


最後にライスを~

と思いましたが、おなか一杯になったのでフィニッシュ!


ご馳走様でした。


チェーンの火山と差異は無かったです。

なのでスタッフの数でやや不利になることもあるかも・・



火山

昼総合点★★★☆☆ 3.2



関連ランキング:ラーメン | 友部駅


関連記事