麺屋蕪村@長野市 深夜まで営業している人気店

夜は更け
魚民で何となく微妙な飲み放題を嗜んだ後・・
まさかの夜鳴きです。
長野まで来てまともなラーメンを食べずに終わるのはラーメンブロガーとしてどうなのよ?
まあ、そんなの関係ないんだけどね・・
長野ラーメン事情は全く分からない・・
元虹の麺の麒麟児ぐらいしか知らないし・・
でも逝けないし・・
なのでラーメンデータベースで検索すると長野駅前に№1があるじゃないか!
しかも深夜まで営業してる!
居ても立っても居られずホテルを飛び出してました!
↑注:イメージです。普通に歩いてきました。
ってか長野駅前は眠らない町ですね。
若者が沢山たむろってます。
今はLINEがあるから昔の人ほど
あまり集まらない傾向があるみたいですが・・・
まあ、これでも昔より減ったんでしょうね。
それよりもラーメンですね・・
麺屋蕪村

ぶそんと読むようです。
カウンターのみの店内。
もう午前様が過ぎてるにも関わらず繁盛してました。
メニュー

あっさりとした飲んだ後なので
あさりそばとかがいいんだけど20食じゃもうないだろ・・
やはりデフォの
蕪村そば注文

おおう!
濃厚系かい!
ってか後から来た客
普通にあさりそば頼んで通ってるんですけど・・笑

かなり熱々で提供されます。
濃厚かと思いきや、結構あっさりと食べられ
どうやら鶏白湯のようです。
表層の香味油で魚介風味がガツンと来る印象です。
麺は加水率やや低め
中加水中太ストレート麺


ボツっとする歯ごたえと共に硬質さが伺え
カタメの麺で、ガシガシと噛んで味わいます。

さすがに飲んだ後にバラチャーシューはキツカッタ。
さすが人気店。
レベルの高さが伺えました!
ご馳走様でした。

後からも続々入ってました。
関連ランキング:ラーメン | 長野駅(長野電鉄)、長野駅(JR・しなの)、市役所前駅
- 関連記事
-
- 信州手打ちそば かどの大丸@善光寺下 老舗の蕎麦屋 (2015/08/14)
- 麺屋蕪村@長野市 深夜まで営業している人気店 (2015/08/13)
- 信州蕎麦の草笛@長野駅MIDORI飲食エリア 大盛りの蕎麦 (2015/08/12)
スポンサーサイト