ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

リンガーハット イオンタウンさくら店 大盛り400g!

DSC06400.jpg


さくら市のザ・ビッグには良く行くのですがいつの間にか?

リンガーハットがオープンしてたんですね・・
知りませんでした・・


なので折角なので食べていく事に・・

DSC06399.jpg
何か左後ろの奥の方で裸の人が
リンガーハットの看板を頭から被ってるように見えますが・・・


大丈夫!

安心してください・・


履いてますから~


ただのプリクラだろ!(#゚д゚メ)



メニュー
DSC06403.jpg
日本の野菜を食べる


DSC06401.jpg
セットメニューです。


サイズいろいろ
DSC06410.jpg
ぬわにぃ~
麺量は400gまで無料ってか!


DSC06407.jpg
う~んコレダレだっけ・・分からん・・汗
とりあえず8月末までなので終わりなのだ・・


アップ遅いんだよ!!(#゚д゚メ)


迷った末
長崎ちゃんぽん麺量400g+ぎょうざ3個セット680円+税を注文!


DSC06411.jpg
店員さんは一人のようで物凄い早いスピード動いてました。

ついでにあの奥に見えるバケツ?
見たいなのもぐるんぐるんと回転しております・・
野菜達が回転してるんですね!

特にオチは無い・・

考えとけ!!!(#゚д゚メ)


到着
DSC06415.jpg
じゃなくて突然のバイブレーションで取りにいったんだけどね・・


調味料コーナーが設置されてました。
DSC06404.jpg

色々ありますね。
DSC06405.jpg
かといって特に何も付けないんだけど・・


付けないんかい!!!(#゚д゚メ)


DSC06417.jpg
見た目あまり分かりませんが、かなり大きなドンブリです。


DSC06418.jpg
野菜が盛りだくさんイイねぇ!


DSC06420.jpg
さっぱりとしてコクのあるスープ。


DSC06425.jpg
コシのある麺ですべすべしてます。
炭酸ナトリウムの力か?
本来長崎ちゃんぽんというのは唐灰汁を・・・

長いので割愛


今日は適当か!(#゚д゚メ)



DSC06419.jpg
小さいですが、何気にこの餃子の味付け美味かった。
米粉をブレンドした皮とニンニク不使用の餃子らしいが
独特な味付けです。
何の調味料なのだろうか?


完食!
DSC06428.jpg
さすがに400gは辛い・・
ってか本当に400gだったらもっと辛いはず
茹で後と思われる・・ってか茹でてあるのをほぐしてる?

でもお得だからOK!

ご馳走様でした!

そういえばさくら市に新たに元喜家がオープンするようで
9/7だったかな?
さくら市も徐々にラーメン屋増えてきたかな?


DSC06413.jpg



関連ランキング:ちゃんぽん | 氏家駅


関連記事