2015/12/02
GOMAら~めん らいと@大田原市 自然派のラーメン

やはり北だ!
今度は北を攻めるぞ!
あの金正○を・・・・
だから
その北じゃねぇよ!Σ(゚д゚|||)
と言う事で県北へ
この大田原の地に
無化調のラーメン屋さんがありました~

店名は
らいと
ひらがなで何かかわいいね♡
うふ♥
お前は
かわいくねぇ!Σ(゚д゚|||)
ちなみに
ここは大田原と言ってもかなり外れ?黒羽寄り?
ちょっと地元じゃないので分かりませんが、狙って来ないと来れない場所です。
では入店してみましょう。

楽生人でらいとと読ませるようです。
店内

先客が少々おりました。
店内はカウンターとテーブルさらに小上がりもあり充実。
家族経営なのかな?
気持ちの良い丁寧な接客でしたよ~
カウンター

カウンターに座りメニューを
活力!元気up!


店名にGOMAが付くので
ゴマラーメンが押しのようですが
おすすめはラーメンウォーカー2016に掲載されたソースチキンカツカレーラーメンのようです。
ならば決まりですね!
ラーメン注文!

おすすめ注文しないんかい!Σ(゚д゚|||)
だって・・
カレーもゴマもベースが
分からなくなるじゃなぁ~い
ってか
めっちゃアツアツ!

湯気すげぇぞ!
おかげ様で曇ってしまいます!

うほお~
これは店名の通りかなりライトな仕上がりのスープ。
ベースは鶏ガラや節系のようですが
過剰な旨味は全く無く、そして塩分も控えめのライトスープ。
しかしながら、飲み口は自然。
身体に染み渡るように入ってきます。
多加水ちぢれ麺


噛み応えのあるしっかりした麺でした。
相性はもはや鉄板と言えるでしょう。
チャーシュー

燻製のようです。
香りはそんなに強くないですが
噛み応えのあるチャーシューです。
完食!

ご馳走様でした!
間違いなく無化調と思います。
ベースがかなりライトなので物足りない人は
カレーやゴマなどのアレンジを頂いた方が良いでしょう。
自然派のラーメン好きな方は良いかも知れません。
