2015/12/16
まるめしあん ☆☆← 煮干し屋@宇都宮市 ニボタージュ

前回の夜の煮干を食べてみると言いましたからね。
有言実行です。
でも夜じゃないんじゃ・・・
この日は特別昼夜両方のメニュー提供する日だったんですよ。
なんとそのメニュー計40品・・・
更新情報はこちらのブログ↓
まるめしあんの身勝手でわがままなブログ
ちなみに全く
わがままは言ってません・・笑
ってか何回も言うけど
メニューを生み出すよりも恐らく継続する方がずっと大変な筈。
普通なら限定で終わりですからね~

ってかいつもの昼と変わらん・・・汗

あれ~
ありました・・
あ~
どれを注文すればよいやら・・・

☆☆←でございます。
ダルメシアンでございます。

うほぉ!
かわいいでございます!
私が?
お前じゃねぇでございます!Σ(゚д゚|||)
結局
夜限定のニボタージュ!

ネーミング的にもヴィジュアル的にも濃厚そうな感じ。
ぬお!
中心にはメグミの元があります。

エグミだろうが!Σ(゚д゚|||)
ある種メグミだけどね・・

うほお!
濃厚なスープです。
そこに煮干がそこそこガツンと来ますね~
動物系に節系に煮干。
魚武士白湯と煮干白湯があったので
そこへ煮干を投入して仕上げたのかな?
白湯があるので煮干があっても安定してますね。
麺は中加水中細ストレート

相性は悪くないです。
ブツっとした食感で美味しいです。
チャーシュー

チャーシューは他メニューと同じく
レアチャーシューと燻製チャーシューになってました。
完食!

ご馳走様でした!
ニボタージュは問題なく旨かったです。
恐らく他の煮干メニューも旨いと思われます。
県東方面で今風な煮干ラーメンが頂ける店は?
と問われたら、まるめしあんの夜
と答える事にしようと思います。
夜煮干はまるめしあんに
Come On!

関連ランキング:ラーメン | 宇都宮市その他