ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋店@秋葉原 トリプルSOBA

DSC08516.jpg
折角東京に来たので食べ歩きます。

なので今話題の
ミシュランガイド掲載店を中心に行こうかと思ってます。


やって来たのは神田万世橋
DSC084197.jpg
一番奥にありました。



むぎとオリーブ2号店マーチエキュート神田万世橋店です。
DSC08498.jpg
前にジャパニーズソバヌードルを屋号にしたり
麺屋棣鄂の麺を使用して乗っかるのが
得意なのかと思っていたが実力も確かなようですね。


DSC08500.jpg
さすがに待ちが発生してます。



メニュー
DSC085101.jpg
鶏そば
蛤そば
トリプルとあるようです。



カウンターへ案内
DSC08502.jpg
エシャレットオイルがあります。






注文は
トリプルSOBA
DSC08503.jpg


DSC08505.jpg




DSC08507.jpg
鶏、煮干、蛤のトリプルスープ。
さらりとした清湯系なのは見ての通りですが
今時風にカエシが立ってるのかと
予想してましたが、そうでもなくマイルドな醤油感。
結構、分厚い旨味を感じ
後半になると蛤がぐんぐん効いてくるスープです。


DSC08513.jpg


DSC08510.jpg
麺は中加水ストレート麺ですね。
相性が鉄板の麺なので問題なく美味いです。




変わったトッピング
DSC08506_20160113223137f4a.jpg
ナルト縛りと長芋素揚げ
この店の独自のトッピングになりそうですね。



完食!
DSC08514.jpg
ご馳走様でした!



確かにバランスの取れた
素晴らしいラーメンでした。
女性でも入りやすい雰囲気なのも魅力ですね。

DSC08495_201601132248278b4.jpg



関連ランキング:ラーメン | 淡路町駅秋葉原駅新御茶ノ水駅


関連記事