ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

中華そば 一楽 @小山市 塩ラーメン

DSC09360.jpg
かなり久々です。

中華そば一楽に来てみました。


店内は満席
しばらく待ってから着席。


人気がありますね~

メニュー
DSC09361.jpg


DSC09362.jpg
この日はレギュラーのみの提供。


迷って塩ラーメンを注文。








塩ラーメン
DSC09364.jpg
かなり大判なチャーシューが目を惹きます。


DSC09367.jpg
あっさりとした品のスープですが
物足りない感じは皆無。
揚げタマネギによりコクが十分感じられるスープになってます。



そして麺がかなりしっかりしてます。
DSC09371.jpg

DSC09368.jpg
かなり独自性のある麺で
そんじょそこらの麺じゃないですね。
しなやかさを持ちつつ
やや透明がかっており、噛み心地がしっかりしております。


DSC09373.jpg
この大判のバラチャーシュー


DSC09372.jpg
これはかなり大きく圧巻ですね。
もちろん美味しいです。



完食!
DSC09374.jpg
ご馳走様でした!


かなり久々の訪問でしたが
麺がかなり進化し力が入っている印象を持ちました。
さすがは一楽さんやはり名店ですね。
かなり魅力的な限定があるので今度は限定を狙いところです。


DSC09375.jpg

中華そば 一楽

昼総合点★★★☆☆ 3.8



関連ランキング:ラーメン | 小山駅



関連記事