
栃木市の話題の新店に来てみました。
前から気になってました。
このように和風な佇まいで風格を感じます。
店内

カウンター主体の店内。
カウンターが2列になっており
面白い創りになっておりました。

これで鳴らすのかな?
迷惑なのでやりませんが・・汗
メニュー

和風な感じの構成。

サイドメニュー

お酒も置いてあるようですね。

和風と言いましたが
捕らわれる事無く色々なジャンルがあるようです。
幅広いですね~
注文は初なので
支那そばを注文。
支那そば


ナルトが天辺に乗る和風ビジュアル。
トッピングはネギと白髪ねぎ使い分け
メンマ、ほうれん草、豚バラチャーシュー、ナルトの構成。

蕎麦の様な甘みのあるカエシに動物系がかなり強く・・・
いや
動物系だけじゃない・・
和風感も強い。
双方共に旨みが豊富で力強いです!
これはかなりスープに力が込められている感じがします。
加水率低めの細ストレート。

しなやかさを持った平麺になってます。
低加水まで行かない加水率な気がしますが
噛んだ時に歯切れの良さを持ってますね~
良い麺だと思います。
チャーシュー

バラチャーシューも問題なく美味い。
完食!

ご馳走様でした!
想像以上に力のこもったスープと自家製麺。
これで600円台は脅威だと思います。
メニューのジャンルの豊富さと刀削麺のイベントなども精力的。
他のメニュー等、色々と試してみたいですね。

- 関連記事
スポンサーサイト