ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

マルキン本舗 御幸店@宇都宮 百年味噌ラーメン

DSC00108.jpg
マルキン本舗が速い展開でオープンしてました。

この前
井岡屋をアップしたばかりだったのだが・・


江曽島の方旧真砂屋跡にもオープンしてるようで
勢力が拡大してますね。


DSC00120.jpg
でもこの販売機はそのままなんですね。


DSC00119.jpg
もちろん店内は前と変わりません。
ドリンクメニューが井岡屋の時と一緒。

んん?

分からん・・





メニュー
DSC00110.jpg
創業百年の味噌蔵で作られた完熟味噌使用のようです。


DSC00111.jpg
元祖味噌や坦々味噌などもあるようですね。
元祖はデフォの味噌と何が違うのか?

DSC00112.jpg
つけ麺とセットメニューも充実してました。



百年味噌ラーメン
DSC00113.jpg
大判のバラロールが目を惹きます。


DSC00115_2016050722212181c.jpg
やや甘さを持たした味噌ですがゴマを顆粒にさせて
味噌に溶け込ませたようなスープになってました。
舌触りがザラっとしますが、このぐらいなら問題ない。


DSC00116_20160507222123d0e.jpg
歯応えは強いながらもモチモチ感もある麺。


DSC00114.jpg
大判のチャーシュー。
柔らかでした。


前店舗の使える物は使うのか何なのか分かりませんが
一般では分からない何かがあるのかも知れないですね~
この場所はあまり長く続かない場所なので
頑張って欲しい所です。

DSC00121.jpg

マルキン本舗 御幸店

昼総合点★★★☆☆ 3.1



関連ランキング:ラーメン | 宇都宮




関連記事