佐野らーめん くにや@佐野市 無化調の佐野らーめん

無化調の佐野らーめんがあるは知ってましたが
訪問は今になってしまいました・・
無化調を志す者としては来ない訳には行きませんね。

まるで民家のようなスタイルで
靴を脱いで上がるようです。
カウンターへ

中は綺麗になっておりました。
メニュー

青竹打ちの佐野らーめんです。
無化調の拘りがありますね。

どこまで見えているのか分かりませんが
自分と同じ物が見えてる可能性が高いです。
さらにそれが何でそうなるのか?
まで逝ってると無化調を武器に出来る
可能性が高いと自分は思ってます。
なんてね・・
自分は素人なのでこの辺でやめておきます・・
佐野らーめん

天辺にとろろ昆布が乗るトッピング。

塩分はさほど高くない
野菜の旨みと和風だしの効いたスープです。
優しいと言えば優しいですが、物足りなさはありません。
無化調故に飲みやすいスープですね。
ちなみに
とろろ昆布は旨み補強というよりはトッピング的な役割っぽいです。
青竹打ち麺

この麺がもちもちとして弾力が適度にあり
美味いですね~
チャーシュー

チャーシューはロースになってました。
これも普通に美味いです。
完食!

ご馳走様でした!
基本、化調ありきの佐野で無化調は類を見ない拘り。
しかしながら食べる側は無化調とか関係ないので旨くないと成立しない世界。
それでも自分で決めたのだから貫き通し
人気店に伸し上がって欲しいですね。

更新↓
栃木県の無化調&無添加スープのラーメン店まとめ
- 関連記事
スポンサーサイト