ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

千葉製粉 花象麺香@小麦粉

IMG_1103.jpg
一楽さんから頂いた小麦粉を使ってみました。


千葉製粉 花象麺香

無題
風味を重視した小麦粉のようです。


IMG_1104.jpg



IMG_1105_20160616213603b4c.jpg


IMG_1106_20160616213605a33.jpg


IMG_1107_20160616213606fe9.jpg
加水率40%

2㎜×2㎜でカット。





DSC00915.jpg
動物系と魚介系の2番だしで作ったつけ麺。

材料は無駄にはせず、2番出汁は麺の試作で使うようにしてます。

これでも無化調で
十分成立する味です。


DSC00916_20160616213654618.jpg



DSC00920_201606162136560bd.jpg
個人的感想

強靭なコシと言うよりは
もっちりとした食感。

中華麺のような独特の風味。


打っている時から
結構強い独特の風味がありました。

DSC00923.jpg
写真では見えないが、ややホシが見えます。


一楽さん有難う御座いました~


まだありますよ~

関連記事