2016/06/25
大吟醸味噌らーめん 丸高屋 さくら総本店@さくら市 氏家 丸高屋味噌らーめん

さくら市氏家に新たに丸高屋がオープンしました。
所用でさくら市に来たので寄ってみました。
元ねぎ味噌屋の所なので
同じ系列かも知れませんが・・分かりません。

にしても完全に時間帯が外れてるにも関わらず
中待ちが発生してました。
ってか一度通り過ぎた時は外まで列が。。
うむ。。
凄い人気だ・・
早速中へ

満席ですから写真は控えます。
黒烏龍茶がセルフで無料になっていました。
結構、有り難いんじゃないでしょうか?

この日は6/25
ズバーーとテープ張られてます・・汗
選べるのは
デフォの味噌とサイドの一部のようですね。
ってか唐揚げが
ドーーーン!
って感じのラーメンを食べてみたかった・・
仕方ないです・・
丸高屋味噌ラーメン

なかなか大きなチャーシューが目を惹きますね~
本当は唐揚げの方がインパクトありそうだったんだけど
まあ、いいや
無理して残したら元も子もない・・汗

定番のやや甘みを持たせたコクのあるスープで
味噌は麹感をやや残してあります。
脂の量とトッピングなどは鉄板的にバランスは良いです。


黄色味の帯びた麺でシコシコとする硬めでもなく
モチモチ感でもない、昔の中華麺の太麺的コシのある麺。
密度が低い感じで軽やかな麺です。
賛否は分かれそうですが、札幌の人気店
彩未さんもこんな感じの麺でしたので
否定は出来ないです。
チャーシュー

香ばしさのあるチャーシューですね。
普通に美味いです。
完食!

ご馳走様でした!
丸高屋は味噌がメインのようですが
私的に唐揚げの存在が気になる・・・
まだメニューがフルではなくラーメンにドーーーン!と
インパクトのある唐揚げが乗るのをを見てみたい。
フルメニューの頃また来るとするか・・・
ってか
何も知らなかったが今は丸高屋ラーメン500円(税抜き)
だったのね・・・
こんなに嬉しい事はない!
↑どんだけ単純だよ!Σ(゚д゚|||)
成程それで
行列が凄かったのね・・

- 関連記事