ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

麺童 豊香@小山市 淡麗中華そば(醤油)+旨味玉

DSC00997_2016070313441298c.jpg
麺童豊香さんへ行ってみました。

もはや
言わずもながら新進気鋭の実力のある店ですね。


DSC00979_20160703134407c47.jpg
少々待ってから入店です。



メニュー
DSC00982_2016070313440978d.jpg


DSC00983.jpg
前回は鶏そばを頂いたので
念願の淡麗中華そば醤油をチョイス。






カウンターへ
DSC00985.jpg



淡麗中華そば
DSC00987_20160703135003f5e.jpg
とてもシンプルなヴィジュアル。


DSC00989.jpg
さらりとした端麗な鶏スープですが旨みが厚い。
香り豊かな鶏油が食欲を増進させます。
脂っぽいクドさがなくとても飲みやすいスープですね。


麺屋梯愕の麺
DSC00992.jpg


DSC00990_201607031350065b0.jpg
加水率の低い中細ストレート麺
つるっとしたのど越しと、芯に違和感のない噛み心地。


チャーシュー
DSC00993.jpg
レアチャーシュー
しっとりと当然ながら美味いですね。


旨味玉
DSC00995_2016070314055250f.jpg
前回から旨味玉って何だろう?
と思ってたので
清湯には合わないのは分かってますが注文してみました。

挽肉と辛味のパンチがかなり強い。
面白いアイデアだと思います。


完食!
DSC00996.jpg
ご馳走様でした!


さすがにレベルの高いラーメンで今後も期待大ですね。


DSC00981_20160703134408dd6.jpg



関連ランキング:ラーメン | 小山駅



関連記事