ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

手打ちラーメン ぎおん@益子町 パーコーメン 手延べ麺

DSC01042_20160708211014e8b.jpg
益子町にある
手打ちラーメン ぎおんに来てみました。

真岡市にある祇園(ぎおん)が有名ですが
こちらにもありますよ~


なんかガッツリ食べたくなりまして・・笑

そんな時
ありますよね?



早速店内へ
DSC01046_20160708211020927.jpg
中は結構広いですよ~



メニュー
DSC01043.jpg


DSC01044_20160708211017f10.jpg
ガッツリいきたっかったので
パーコーメン注文。



すると
調理場から物音が・・・


DSC01045_20160708211018e38.jpg
ドッタン! バッタン! ブッタン! ビッタン!!

ベッタン!!

な・・なんだこの音は・・・



そうか・・
だから・・ぎおん・・



↑違うわボケー!Σ(゚д゚|||)


注;手延べ麺打ってるのね・・



パーコーメン
DSC01049_20160708212529dce.jpg
ドドーーーンと来ました~


DSC01050_2016070821253012f.jpg
うほお~
でけぇ!



DSC01051_20160708212532248.jpg
スープは脂が殆ど浮かない和風だし。
パーコーがあるからこれでバッチリ!



手延べ麺
DSC01056_20160708213024c98.jpg


DSC01054_20160708212535f9b.jpg
滑らかな食感と思いきや
そこそこ硬質な噛み心地のある手延べ麺。
やや不均等な個所やざらついてる所もあり
このどうしても出来てしまうバラツキが
イイねぇ
生きてる感じがする~


DSC01053.jpg
かなり肉厚のパーコー
美味い!
結構キマスネ・・・



スープがややしょっぱめでしたが
何とか
完食!
DSC01058_201607082136364c4.jpg
ご馳走様でした!


麺量よりもパーコーがかなりキツカッタデス。
どうやら肉が厳しい年頃のようで・・汗
かなり食べ応えのある一杯。
今度は麺を思いっきり堪能したいなぁ~


DSC01041.jpg




関連ランキング:ラーメン | 益子駅


関連記事