2016/07/10
平塚ラーメン 二代目@宇都宮 ラーメン+餃子

平塚ラーメン二代目に行ってみました。
過去に物凄い行列を作り続け
惜しまれつつ閉店。
そして沖縄に渡り、餃子専門店として成功するも
パリに渡航中に帰らぬ人となった・・・
その先代の意思を次いで
二代目としてオープンさせたようです。
先代と何かしら関係はあると思われますが
当時、自分は常連と言えるほど通っては居なかったので
詳しい事は分かりません。
早速入ってみましょう

さあて
右に見える
大タコ倶楽部ってなんだろなぁ~
気になるなぁ・・・
仕方ない・・・たこ焼きでも買ってさっさと帰るかぁ~
って
↑お前はそっちじゃねぇだろ!Σ(゚д゚|||)
店内は満席。
注文はラーメン。

待ってる間に注文を聞いてくれたので案内されてすぐに来ました!

デカいチャーシューがドン!
っと鎮座し
ヴィジュアルはあの頃と同じような感じですね。
着丼と同時に来る
風味は当時は香ばしさがもっとあったような記憶。

動物系と魚介系のあっさりとしたスープは当時の面影を感じます。
すっきりとしており飲みやすい。
中細ちぢれ麺


相性の良い麺でよく馴染んでおりイイ感じです。
チャーシュー

そして圧巻の
極厚肩ロースチャーシュー。
風味や食感等
当時のインパクトには及ばないですが十分な旨さ。
餃子

形が丸みを帯びたもっちりと厚めの皮でパリッとした餃子。
ニンニクが効いていて美味い。
完食!

ご馳走様でした!
当時の平塚さんと比べれば違いはありますが
ここまで再現されているのは努力の結果と思います。
あとはチャーシューによる起因が大きいような気がするので
そこが際立つと当時の味を知ってる人も満足度が上がってくるかも知れませんね・・
自分は作る人が違ければ絶対に100%コピーは不可だと思いますので
二代目自身のラーメンでも満足させる結果が出せれば良いと思っております。
