ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード@カップヌードルミュージアム 横浜 みなとみらい

DSC02052_201608272353048ce.jpg
よこはま
みなとみらいにあるカップヌードルミュージアムに行ってみました。


HP↓
http://www.cupnoodles-museum.jp/about/index.html

この日はたまたまポケモンGOのイベントが
赤レンガ倉庫であって恐ろしく混んでました・・・


もう駐車場何処も止められず
かなりキツカッタ・・・


語っても仕方無いので
言葉少なめに画像で・・

DSC01977_20160827235300c61.jpg
懐かしいカップ麺


DSC01985.jpg
比較的最近のカップ麺。


世界初のカップ麺チキンラーメンの発明し、
日清食品創業者

安藤百福
DSC01995_201608280004019bf.jpg
そして彼も


DSC01997_20160828000400227.jpg
小野式製麺機を使っていた・・・

この時代からある小野式って
やっぱ凄いな・・
今でもこれに勝るものなし・・


他にも色々展示やオリジナルカップ麺を作ることなどできますが
割愛。


ワールド麺ロード
DSC02007_201608280010294d2.jpg
ここに入ってみます。







DSC02009_20160828001532923.jpg
安藤氏が食べ歩いた世界の麺料理。


DSC02025.jpg
中はごった返してますが
きちんと案内されるので人数分のテーブルは確保できます。


DSC02044_20160828001954dde.jpg



DSC02020_20160828001536bc1.jpg
トムヤンクン


DSC02021_201608280027183ba.jpg
パスタ


DSC02017_20160828001533dd1.jpg
レイザーラモン。



DSC02019_201608280015356ba.jpg
自分はラクサにしました。


DSC02024_20160828001538860.jpg
結構旨い。



チキンラーメン
DSC02035.jpg


DSC02030_2016082800195319b.jpg

DSC02032_20160828002329765.jpg
これを店で食べるとは・・
想像してなかった・・


DSC02034_20160828002331206.jpg

DSC02027_20160828002524fb4.jpg



DSC02038_20160828002433cd5.jpg
カップヌードルアイス。
アイスは甘いのが当たり前。
塩気があるのでかなり違和感。
好みが分かれるのは当然ですね。
でも斬新。


DSC02042_20160828002735a03.jpg
カップヌードルミュージアム。

なかなか面白かったよ。

DSC01966_201608280030404d5.jpg



関連ランキング:ラーメン | 馬車道駅みなとみらい駅桜木町駅


関連記事