2016/09/10
らーめん こげん@大田原市 クックマンプロデュース 梅塩大葉ワンタンめん

らーめんこげんに行ってみました。
この店は多方面で活躍しているクックマンのお店です。
県内の人は知ってる人は多いんじゃないかな?
残念ながら自分はあまり詳しくはないが
確かこの地には平安時代末期。
源義経に「あの扇を射て」命じられ、馬に乗りながら見事に居ぬき義経を感動させた者が居たそうな・・
その名は那須与一と伝えられている・・・
↑それは古言だろうが!Σ(゚д゚|||)
カウンターへ

先客多数。
常連っぽい方達で賑わってました。
多分このブログになってからは初なので
レギュラーメニュー載せておきます。


醤油、塩、味噌、坦坦と幅広い。
ガッツリ系?もあるのかな?

油そば

大盛無料は有り難い。
実は今回の目的はこっち

期間限定の方。
下野さんの記事を見て気になり
来てみたのです。

梅塩大葉ワンタンめん大盛


梅塩と大葉のワンタンメン。

じんわりと来る清湯スープ。
梅もあり爽やかで美味しい。
多加水中細ややちぢれ麺

これも問題なく美味い。

って事で醤油の方へ・・・
そして!
なんと!
どんぶりが分かれております(´・Д・)」
↑気付くの遅ぇだろ!Σ(゚д゚|||)
何でもクックマンが2年もの歳月をかけて
作り出した拘りのどんぶり!
さすがにこれは初めて見ました!
いや思いついたとしても普通は実行出来ないのでは?

こちらは大葉が香り
じんわりとベースは一緒と思われます。

麺も同一。

このブログを見ている人はご存知
自分はスープ完飲派。
う・・・
持ち上げて飲めねぇ・・Σ(´Д`*)
絶対脇からこぼれる・・
ふおおお!((;゚Д゚)))
レンゲで完食!

ご馳走様でした!
味もさることながら多少ネタが入ったメニュー。
そしてこのどんぶり!
思いついたとしてもその時代により
受け入れては貰えず実行出来ない事があるんじゃ?
それでもリスクを顧みず飛び込んで行った者にしか
得られない未来ってのもあるんじゃないかなぁ~
これは扱いが難しいかも知れませんが
活用次第で多くの可能性があるのかも知れませんね。
さすがクックマン!

関連ランキング:ラーメン | 大田原市その他
- 関連記事
-
- 麺屋くらげ@大田原市 大勝軒の二毛作 (2017/03/19)
- 割烹料理 荒喜家@大田原市 隠れ家的雰囲気でとうがらし支那そば (2016/11/05)
- 麺屋たか@大田原市 煮干とんこつ (2016/09/28)
- らーめん こげん@大田原市 クックマンプロデュース 梅塩大葉ワンタンめん (2016/09/10)
- 中華料理 阿Q 大田原店@大田原市 超ボリュームのある店 (2016/06/10)
- 丸八亭@大田原市 冬になると移転して来る店! (2015/12/08)
- ラーメン まつざき@大田原市 ワンコインの白河ラーメン (2015/12/03)