ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

煽り味噌ラーメン 正宗@宇都宮市 鬼紅の正宗味噌らーめん

DSC02726_20161006203808526.jpg
栃木の蒙古タンメンを探せ!

いや
普通に激辛ラーメンを探すシリーズです・・汗
栃木で一番辛いラーメンは何処なのか?
自らの足で探します。

ってことで
煽り味噌ラーメン正宗に行ってみました。



仙台味噌を使った味噌ラーメンの店で
仙台と正宗と来ればもちろん・・・


1659年より辛口一筋!
昔はCMでも良くやってなぁ~
自分も頭がガンガンするほど飲んだっけな~



それは
DSC027272.jpg

↑だろが!Σ(゚д゚|||)








メニュー
DSC02728_20161006203809c35.jpg
いつの間にメニューが一部変更されましたね。
タンメンが無くなり・・
過去記事と比べると増設もしてますね?
→初訪記事




DSC02730_20161006203810713.jpg
紅の豚
じゃなくて紅の正宗が加わってました。


もちろん激辛シリーズですから
コレ狙いです。



鬼紅の正宗味噌らーめん
DSC02739.jpg
真っ赤です!


DSC02734.jpg
一緒に生卵が提供されます。


DSC02741.jpg
糸唐辛子と粉末。
豚肉と生卵って・・

これは徳島ラーメンをモチーフしてるのか?



DSC02743_201610062100580e0.jpg
辛さレベル5だったので相当辛いと思ってたが
見た目に反してそうでもない。

適度な辛さ。
正宗の濃厚なベースの旨さ。
甘さと旨さと辛味のバランスタイプという感じでしょうか?


DSC02746_201610062100211fe.jpg
麺は相性の良い多加水ちぢれ麺。


生卵投入は絵的にあまり良くないので
載せませんが、当然辛さが中和されてマイルドになります。


連れの紅の正宗らーめん
DSC02738_20161006210017bdd.jpg
味玉はクーポンです・・
こちらはよりマイルドな辛さ。



DSC02733_201610062100533d8.jpg
お子様ラーメン


DSC02736_2016100621005523d.jpg
チャーシュー丼

DSC02740_20161006210056b73.jpg
餃子セット



完食!
DSC02752_2016100621005926f.jpg
ご馳走様でした!


徳島ラーメンと辛味噌が融合したようなラーメン。
生卵を入れる分、辛さが中和されるので私的には
辛さはもっと振り切っても良かったかなぁ~

といえども面白い発想で関心しました。

ちなみに仙台のは伊達政宗ね・・
正宗じゃないよ・・字が違う。

個人的
辛さレベル ★★

↓地道に更新
栃木県 辛い&激辛ラーメンまとめ

DSC02727_20161006211500a16.jpg



関連ランキング:ラーメン | 宇都宮市その他


関連記事