2016/10/10
バードメンとBメン@宇都宮 朝ラー塩つけめん LunchB サーモンときのこのクリームパスタ
突然ゲリラ営業でバードメンが朝ラーをやると言う事で行ってみました。
朝からやってると何かと助かりますね~

それでは早速入ってみましょう・・・
↑スナック?ハテナって何やねん!Σ(゚д゚|||)
入店して
この日のメニュー

つけめん600円とリーズナブル。
塩つけめん


チャーシューは鶏チヤでリーズナブル。
朝なのでしつこくないのもイイね。

麺は平打ち麺。
いつもの麺です。
鶏豚魚貝塩つけ汁。

これが何の変哲もなく見えますが
やや濃度のあるつけ汁に塩がキリっと引き立ち。
そして後から滋味深い魚貝の旨みが押し寄せてきます。
これは素材の組み合わせと
様々な関係性を活かさないと出来ない一杯。
やるねぇ~
見えてるねぇ~笑
完食!

ご馳走様でした!
店主さんどんどん進化して来てますね(^^♪
そして・・・
この日は初のBメンの祝日営業。
今まで平日なので一度も訪問機会がなかった・・
なので
もう一度やってきました。

↑Pがデカ過ぎたのかよ!Σ(゚д゚|||)
朝からやってると何かと助かりますね~

それでは早速入ってみましょう・・・
↑スナック?ハテナって何やねん!Σ(゚д゚|||)
入店して
この日のメニュー

つけめん600円とリーズナブル。
塩つけめん


チャーシューは鶏チヤでリーズナブル。
朝なのでしつこくないのもイイね。

麺は平打ち麺。
いつもの麺です。
鶏豚魚貝塩つけ汁。

これが何の変哲もなく見えますが
やや濃度のあるつけ汁に塩がキリっと引き立ち。
そして後から滋味深い魚貝の旨みが押し寄せてきます。
これは素材の組み合わせと
様々な関係性を活かさないと出来ない一杯。
やるねぇ~
見えてるねぇ~笑
完食!

ご馳走様でした!
店主さんどんどん進化して来てますね(^^♪
そして・・・
この日は初のBメンの祝日営業。
今まで平日なので一度も訪問機会がなかった・・
なので
もう一度やってきました。

↑Pがデカ過ぎたのかよ!Σ(゚д゚|||)
完全に時間をずらしたのに
行列が出来てました。

閉店時間まで行列が途切れる事なく続いてました。
自分は最後の方の客でしたよ。

この席初めて座った。
この日のメニュー

ランチBの③を注文。
まずは前菜

野菜タップリで色々楽しめます。
そしてメイン
サーモンときのこのクリームソース

僅かに芯を残すアルデンテ仕上がりのパスタ
サーモンがふんだんに使われており、クリームソースは自然味でさらりとした濃度でしつこくない。
そしてブラックペッパーで引き締まり良いバランスです。
各素材が活きてますね。
2種デザート

デザートは甘すぎず
食感の変化がある材料等で仕上がり美味かった。
自分はラーメンに特化しているので苦手分野レポでごめんね・・(っω・`。)
最後にアイスコーヒー
勿論完食!

ご馳走様でした!
バードメン朝ラーと初めてのBメンを堪能出来た~
勿論かなりお二人は大変だったみたいですが
祝日初のBメンは行列で通る人達を驚かせましたね。
今後も頑張って欲しいです。

- 関連記事
-
- 日光味噌ラーメン いろは商店@宇都宮 特製日光味噌ラーメン (2016/10/31)
- 喜多方ラーメン坂内 小法師 宇都宮店@宇都宮市 焼豚ラーメン+半ライス (2016/10/22)
- らー麺 つるや@宇都宮 らー麺+温泉卵+小ライス 二代目の味 (2016/10/12)
- バードメンとBメン@宇都宮 朝ラー塩つけめん LunchB サーモンときのこのクリームパスタ (2016/10/10)
- 煽り味噌ラーメン 正宗@宇都宮市 鬼紅の正宗味噌らーめん (2016/10/06)
- らーめんこもり家@宇都宮市 こってり野菜らーめん (2016/10/02)
- バードメン@宇都宮 とりそば (2016/09/25)