2016/10/31
日光味噌ラーメン いろは商店@宇都宮 特製日光味噌ラーメン

宇都宮の平出にある麺屋穂華が
リニューアルオープンしたようなので行ってみました。
開店時間前に行ってみましたが、行列で驚き。
凄い人気だ~
リニューアルして新ブランドとしてオープンした
その店名は・・
土鍋麻婆味噌ラーメンになったのか~(ノ´▽`*)
↑それは店名じゃねぇよ!Σ(゚д゚|||)

この日はオープンイベント
特製日光味噌ラーメンが500円です。
それで混んでたんですね・・
でもどこからこのイベント情報が流れているのだろうか?
結構、普通に分かるもんなのかね?
早速入店です。

店内は前と変わってませんが、調理するときにファイヤーします。
何が燃えてるのか見えませんでしたが、活気がありますね~
メニュー

当然これを頼みます。
なんと半ライスまでサービス!
とりあえず他のメニューも見てみましょう。

デフォの日光味噌

淡麗の醤油と鶏白湯がありました。
前にあった同じメニューなのかな?
土鍋麻婆味噌ラーメン

これからの季節はこれもいいかも~

サイドメニューはさすがに充実。

お持ち帰りもね。

特製日光味噌ラーメン

全員頼んでしまう・・・
そりゃ500円じゃそうですよね・・

浅いどんぶりで登場。
あの店もこの手のタイプだったなぁ

中央に挽肉、ワカメが乗る辺りは
あの栃木の味噌の名店を彷彿させますね。

ベースは甘めの味噌。無添加の日光味噌のようですが
白糖類系の感じとこの濃度・・この感じ・・
あの店を彷彿させますね・・かなり酷似してます。
辛みは殆どないので後半ちょっと引きが弱くなるので卓上の調味料を使いました。

麺は前の店舗の時と同じく柔いながらも
良く持ち上げる麺。
あまりない組み合わせ。
チャーシュー

チャーシューが特徴があり
たまり醤油漬けとありましたが
甘露煮のような黒糖系の甘さの強いチャーシューになってました。
半ライス

チャーシューのせ。
完食!

ご馳走様でした!
味噌がメインになってリニューアルした感じですが
他のメニューも残っているので未確認ですが構成は一緒なのかな?
あの店の味噌にベースが似てますが、もしかすると一般人には分からない何かがあるのかな?
そういえば前もこんなこと思った事あったような・・
まあ、いいや~

- 関連記事
-
- らーめん春樹 ララスクエア宇都宮店@宇都宮 つけ麺 山盛900g (2016/11/21)
- 手もみラーメン北海@宇都宮 最恐の肉ラーメン (2016/11/12)
- ラーメン角次@宇都宮 ラスト角次 ラーメン(麺300g豚2枚)+たまねぎ (2016/11/04)
- 日光味噌ラーメン いろは商店@宇都宮 特製日光味噌ラーメン (2016/10/31)
- 喜多方ラーメン坂内 小法師 宇都宮店@宇都宮市 焼豚ラーメン+半ライス (2016/10/22)
- らー麺 つるや@宇都宮 らー麺+温泉卵+小ライス 二代目の味 (2016/10/12)
- バードメンとBメン@宇都宮 朝ラー塩つけめん LunchB サーモンときのこのクリームパスタ (2016/10/10)