ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

横山製粉 ゆめちから@製麺 ローポーまぜそば

IMG_1725_20161127080853e6c.jpg
一楽さんに頂いた
横山製粉の ゆめちからがあるので使ってみます。

ご存知
ゆめちからは北海道産の強力粉です。
内麦ではトップの最強力粉。


IMG_1728.jpg
無難に加水率38%
蒙古王かんすい
壮龍かんすい
ボーメ4

IMG_1726_201611270808548f7.jpg
2×2㎜


ローポーまぜそば
DSC03429_20161127080850109.jpg



DSC03435_20161127080851a68.jpg


DSC03440_2016112708144148b.jpg
流石に麺用の粉だけあってしっかりしてる。


このまぜそばだと醤油で分かりにくいが
他のでもメニューでも試したところ
感じた事のある
ゆめちからの風味。


何というか説明しにくいが
つるつるとしてコシが強く
噛んだ時の鼻に抜ける感じと
歯を押し返す跳ね返り方がやはりあの時あの時を彷彿させる。

前に小麦粉はブレンドされたら見極めは出来ないような事言ったが→こちら
裏を返せば、特徴ある小麦でブレンドされてなければ判別できるかもね。






関連記事
トラックバック : 0