
最近オープンした麺堂イチマルさんに来てみました。
場所は環状線沿いMesseや焼き肉宝島等があるあそこです。
うっ・・
ネオンで目が眩むぜ!
↑ネオンじゃねぇよΣ(ω |||)

どうやら◯◯キンさんの系列のようですね。
熟成豚骨という事で豚骨メインのお店のようです。
そして、麺堂イチマルって言うと
個人的には
栃木を代表するゆるキャラの中の人の苦労が
そのまま店名となって現れたようなイメージだなぁ・・(´∀`*)
↑それは面倒とちまるだろが!Σ(゚д゚|||)
早速店内

何処でもお好きな所へ~
って事でど真ん中に着席。
ふへへ(〃▽〃)
卓上は
調味料とゴマと紅ショウガはありました。
メニュー(税別表示)

メインの豚骨ですね。
麺は大盛無料。
麺は細麺と中太麺が選べます。
二郎風も後から・・
一応初なので全部開帳。

旨辛。
G系と旨辛系人気の両方抑えてますね。

チャーハンも力が入ってるのでしょうか?

セット

一品料理
到着!
豚骨ラーメン

麺は大盛。中太麺をチョイス。

メンマとネギ、チャーシューのトッピング。

白というよりはやや茶色がかったスープは
さらりとしているもののライトよりかは、中間辺りでマイルド。
甘口醤油使用とありましたが、ややほんのり醤油感を感じます。

大盛の中太麺。
黄色味を帯びた麺で、コシが強く硬さもあり
食べ応えがあります。
大盛の麺量が結構多い。
単純2倍かも知れません。
ってかこの箸は
あの店も
この店もこの色だった・・
そして現在は◯◯キンになってた・・
まただ
繋がりを感じる・・
チャーシュー

甘そうな味付けに見えますが意外とそうでもない。
柔らかチャーシュー
完食!

ご馳走様でした!
ライト向きではなく、やや男性よりかな?
それでも万人向けな豚骨で、麺量が多かったのは嬉しい所。
毎度の事だが栃木のチェーンは何か?繋がりを感じるのは自分だけ?
元は一緒なのか?まあ、だからチェーンなんだけどね・・汗
この販売機も・・
まあ、いいか・・

関連ランキング:ラーメン | 宇都宮
- 関連記事
-
スポンサーサイト