2017/01/15
らあめん花月嵐 那須ガーデンアウトレット店@那須塩原市 尾道ラーメン彩海
![DSC04197[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/2017011507453780e.jpg)
那須ガーデンアウトレットに行ってみました。
昼食はどこにしようかな?
ということで・・・
フードコロシアムもあるのですが
今回は違うところに行ってみます。
![DSC04229[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/201701150744060c0.jpg)
そしてここに来てみました。
アウトレットにこんな店があるんですね。
凄いですね~
セブンイレブン~
イイ気分~♪
↑そっちじゃねぇよ!Σ(゚д゚|||)
![DSC04201[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/20170115074331b97.jpg)
ここは小規模のフードコートになっております。
インドカレーと銀だこと共同です。
なのですぐ混雑するかと思います。
メニュー
![DSC04199[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/20170115074329350.jpg)
品数多いので、何に?
するか?
![DSC04200[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/2017011507433098f.jpg)
おっ!
山根君、張り切ってますね。
尾道ラーメン
広島のご当地ラーメンみたいですが
食べたことないので
これにしてみよう~
![DSC04203[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/2017011507433379f.jpg)
ブザーで知らせてくれるシステムです。
尾道ラーメン彩海
![DSC04205[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/2017011507433625d.jpg)
![DSC04208[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/20170115074337681.jpg)
背脂と黒コショウと青ネギ。
尾道というより花月らしさ出てるような気がしますが
とにかく食べてみます。
![DSC04212[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/201701150743396dd.jpg)
背脂が浮くあっさりとした醤油スープは
さらりとしたスープで比較的飲みやすいバランスになってます。
この手のラーメンはやや醤油感を上げないと際立ちませんが
塩分濃度というより酸味を持たせてありますね。
若干違和感は感じますが、引き立つものがないよりはよりはイイかな?
![DSC04217[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/20170115074403a34.jpg)
やや平気味の中細ストレート麺
中加水麺で相性は悪くないです。
コシも滑らかさも申し分ない印象です。
![DSC04214[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/20170115074401553.jpg)
チャーシューというよりバラ肉です。
完食!
![DSC04220[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/20170115074404e8f.jpg)
ご馳走様でした!
![DSC04198[1]](https://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/p/yapparimengasuki/20170115074327df4.jpg)
一時期は結構な店舗数を誇っていた花月。
でも今は、ここ那須ガーデンアウトレットと
小山のハーヴェストウォークのみになって今や貴重な存在。
花月好きは居るはずですから、栃木から無くならないよう頑張って欲しいです。
関連ランキング:ラーメン | 那須塩原市その他
- 関連記事