2017/01/22
麺や 燦虎@石岡市 中華そば+まかない飯

地元の方に教えて頂き石岡市にある麺や燦虎に行ってみました。
どうやら行列店のようで早めに行った方が良いとのことで
かなり早時間に行ったのにも関わらず結構入ってました。
なんでもひたちなかの麺や虎ノ道2号店のようで
自分地元じゃないので全く分からん・・汗
ちなみに燦虎【サントラ】と読みます。
ふふ今日は調子が良いので♪
私のオリジナルサウンドトラック♬
聞いてみるかかい??♪(o・ω・)ノ))
↑そのサントラじゃねぇし!Σ(゚д゚|||)
券売機

アッサリ系と思われるのが中華そばと淡麗琥珀と煮干しと別れてますね。
とりあえず中華そばとまかない飯をポチりました。
カウンターへ

最近めっぽう寒いですからね・・
寒暖差でレンズが曇る・・
中華そば

深いどんぶりで登場です。

シンプルなヴィジュアルで登場です。
チャーシューは鶏チャと煮豚と炭焼きが選べましたので炭にしてみました。

到着と同時にふわぁっとした風味が迸る。
サラサラな豚スープですが、かなり淡麗寄り
でも下支えの旨味が強い。
醤油感は淡い色でスッキリしてます。
麺は細麺と中太麺を選べますが
細麺をチョイス

イメージしてたのは細ストレートが来るかと思いきや
多加水中細平ちぢれ麺。
菅野製麺所のようですが、問題ない相性。

炭焼きロースチャーシュー。
まかない飯

マヨネーズと共に登場です。
このマヨネーズは3方向に出るタイプですよ~
柔らか豚で美味い。
完食!

ご馳走様でした!
かなり淡麗系の一杯。淡麗琥珀はもっとなのですかね?
どうやらあっさりのみで勝負してるようで間口があっさりだけにも関わらずこの集客力。
かなり魅力のある店だと思いました。
