ラーメン探究日記

主に自作ラーメンのブログ。経験から様々な目線で物事を捉え、その本質を探る日々。記事の内容については参考程度に流してください。でしたが反動で暫くラーメンから遠ざかります。また違う何かを見つけられる日までお持ちください。

世界で3番目に旨い店 珉亭@宇都宮 ラーチャン 

DSC04970_20170208200330386.jpg
世界で3番目に旨い!
味で勝負!

珉亭へ行ってみました。
狸がお出迎えですね~

と思ったら
DSC04945_20170208200311f22.jpg
こっちにもヨレヨレの暖簾の入り口があるね~

右の入り口の中で店主さんが待ち構えてるのが見えたので
普通に右から入ると見せかけて・・左から入って見ようと思ったけど・・
中央のガラスケースを見る振りをして
怖かったので右から入って見ました・・・(´・Д・)」


↑普通に入っただけだろ!Σ(゚д゚|||)







カウンターへ
DSC04951_201702082003185a8.jpg
年季の入った店内。


メニュー
DSC04949.jpg


DSC04948_20170208200314da3.jpg
世界で3番目に旨い!がアピールしてありますね。

珉亭~(・Д・)ノ

たまにアピールする人居ますね~
やっちまった~
一発取り消し~

それは免停!Σ(゚д゚|||)


ここはやはり
ラーチャン注文。
DSC04950.jpg
沢庵が出て来ましたよ~


ラーチャン
DSC04955.jpg
ラーチャンとはなんぞや?
ラーメンとチャーハンのハーフ&ハーフなんです。

両方楽しめるんですね~


そういや昔
格闘&下ネタハーフ&ハーフで楽しめる
ジャングルの王者なんてのもあったような・・

↑あれはターちゃんΣ(゚д゚|||)


DSC04957.jpg
ハーフなので麺量は55gと少なめ
ですがきちんとトッピングも揃ってます。


DSC04962_20170208200325097.jpg
塩分濃度控えめで甘みを持った和風スープ。

DSC04965_201702082003269b5.jpg
やや柔らかめのしなやかな麺。
チャーシューは甘みを持った柔らかな味わいでした。


チャーハン
DSC04959_2017020820032390e.jpg
中華鍋を必死に振りながら体力持つのか?
と思うほどカンカン言いながら作ってました。


DSC04966.jpg
外はパラパラ。
中はふんわりとしつつも
薄味仕上げですが
それ故にチャーシューと調味料からの甘みと旨味が
後からじんわり染み入ります。

これはかなりの一品。


完食!
DSC04968_20170208200329b7c.jpg
ご馳走様でした!



世界で3番目の意図は分かりませんが
ラーチャンが楽しめる貴重なお店。
個人的にはチャーハンが素晴らしいと思いました。

DSC04971_2017020820033217b.jpg




関連ランキング:中華料理 | 東武宇都宮駅


関連記事