2017/03/02
中華蕎麦 はざま@取手市 中華そば(醤油)

無化調ラーメンシリーズ
取手市にある中華蕎麦はざまに来てみました。
ココにも無化調で頑張ってる店があったんですね~

男たるもの生死の狭間を一度は乗り越えたことはあるだろ~
なあ、寛平ちゃん~
かいーの・・(*´~`*)
はざま違いだよ!Σ(゚д゚|||)
券売機

清湯、白湯、つけ麺の構成。
サイドメニューがないんですね。
ラーメンで勝負!
カウンターへ

ランチョンマットと和食器でオサレ感有。
メニュー

化学調味料不使用。
つくば鶏メインのスープのようです。
中華そば

ネギ、カイワレ、チャーシュー、メンマとシンプルなヴィジュアル。

どんぶりまでアツアツにされた
かなり透明で綺麗な鶏スープ。
かなり低温で出された予感。
醤油感は塩分は低め(適度)でマイルドな醤油感で優しい味わい。
そして微かに感じる魚介が生命線な印象です。
中細ストレート麺

ファーストインプレでつるっとしながらも芯がもちっとして歯切れが良い。
これは自分が今まで食べて来た中でも最高峰。
後半は初めの食感が鈍りますが、かなりの出来。
チャーシュー

低温調理のチャーシュー
これは定番の食感です。
完食!

ご馳走様でした!
かなり優しい味わいの無化調のラーメンでした。
取手市の人気店として今後も継続して頑張って欲しいですね。
