2017/03/19
麺屋くらげ@大田原市 大勝軒の二毛作

大田原市の麺屋くらげに行ってみました。
麺屋くらげ?
どう見ても大勝軒ですがねぇ~
ええ
自分もそう思ったさぁ~
メニュー

このように二毛作で夜営業は煮干し専門店
麺屋くらげとして営業しているようです。
無添加は貫いてますね。
でも通常のもりそばも注文できますので安心して下さい。
何で麺屋くらげになったのかは分かりませんが
自分の思いつく限りでは
幼少の頃にファミコンカセットをなけなしの金で購入した。
折角買ったのだが、意味不明だった思い出・・・
たけしの挑戦状!Σ(´Д`*)
↑あれはクソゲだろが!Σ(゚д゚|||)
カウンターへ

店内は通常の大勝軒と変わりません。
ラーメン+大盛

夜営業は大盛無料とお得になってます。
トッピングは実にシンプルですね。

動物系と煮干しのスープですが青口煮干主体でしょうか?
結構な煮干し感と一体化した醤油感。

麺は通常の大勝軒の麺と思われますが、相変わらず滑らかでコシのある麺。
チャーシューはバラになってました。
完食!

ご馳走様でした!
まさかの大勝軒の二毛作。
この地には煮干しの流れはまだあまり来てない様なので
この一杯がお手本となる可能性もありますね。
今後どうなるのか?見守って行きたいと思います。
栃木県無化調ラーメンまとめ

関連ランキング:つけ麺 | 大田原市その他